声帯ポリープ

  「最近声がかすれる」「長く声が伸ばせない」「高い声が出ない。歌いずらい」こういった症状を来す最もポピュラーな病気は声帯ポリープです。声帯結節、歌を歌う人に多いことから謡人結節と呼ばれる場合もあります。

 

 学校の先生やお坊さんなど、大きな声をよく出す方、詩吟などの歌をやっている方に多く見られます。特にタバコを吸われる方はよりおこしやすい傾向があります。

 

 急に声がかすれてくることもありますが、多くは少しづづ、かすれていくことが多いようです。もともとハスキーボイスの方が、気づかないうちに作ってしまっていることもあります。


  ポリープは声を出すときによく振動する声帯の前方にできることが多いのですが、片方のみでなく両側にできることもあります。

 

  この方は左側に結節状のポリープを認めます。ただ同じくらいの場所の反対側にも小さいポリープができかけています。


  また声の使い方や、時間経過によってはノッチ状ではなく、幅が広いポリープになることもあります。声が出にくくなるのを我慢して無理に声を出すことで、声帯全体に負担がかかり、声帯全体が腫れてしまうポリープ様声帯という状態になることもあります。 

左の方は会社にお勤めの40代の方ですが左側を中心に声帯全体が腫れしまっている、いわゆるポリープ状声帯になっています。



時には息苦しさを感じることも

   症状としては上記の通り、声がれが中心です。ただ小さいものであれば声の問題だけ済みますが、結節ではなく大きなポリープ状態になると、稀ですが声帯の間の空気の通り道を邪魔するようになり、時には軽い息苦しさを感じるようになります。

  この方は声のだしにくさ、軽度の息苦しさがあり来院されました。左側(画面の右側)の声帯がいわゆるポリープ状声帯となっており(右側も病変がありますが)、声を出したり、息を吸ったりするときに大きなポリープ部分が動いています。気管の入り口を狭くしており、風邪などひかれると息苦しさが強くなるものと思われます。


子供さんにもできることがあります

  声帯結節(ポリープ)は大人の病気とは限りません。幼児にも起こることがあります。小さい子の中には活発で、地声で大きな声でよく遊ぶ子がいます。元気があっていいのですが、こういう子の喉をファイバーで見ると小さいポリープができていることがあります。