急に目の前が回り出す恐怖感は、体験しないとわからないものです。目の前が回るのか、自分が回っているのか、自分の体がどうなっているのかわからない、なんとも言えない怖さがあります。
つい叫び声を上げてしまうこともあります。
めまいは原因から
(1)耳に原因があるもの
(2)脳に原因があるもの
(3)首の骨に原因があるもの
(4)その他のもの
に分けられます。
めまいの症状からの分類としては
(1)回転性(回る)
(2)動揺性(ふらふらする)
(3)眼前暗黒感(目の前が真っ暗になる)
があります。
(1)の回る感じのめまいは、主に耳(内耳)に原因がある場合が多いのですが、時に小脳という身体のバランスを調節している脳の出血梗塞や、内耳への動脈枝の閉塞などでも起こることがあります。
(2)の動揺性のめまいは、脳に原因がある場合もあれば、両方の内耳に障害がある場合でも、上下に揺れるようなめまいを感じることがあります。
(3)の目の前が真っ暗になるようなめまいは、起立性低血圧のような血圧調節障害、貧血などのいわゆる「症候性めまい」でおこります。
(4)の頸性めまいは、首の骨の変形やヘルニアなどで、首の動きによって起こるめまいです。
眩暈が起こっている様子です。
赤外線CCDカメラで右眼を見ています