睡眠時無呼吸症候群治療 -ネーザルCPAP マウスピース 

ネーザルCPAP

 ネーザルCPAPは、睡眠時無呼吸の標準的治療法です。まず最初に勧められる治療法です。夜間寝ている間、お鼻にマスクを装着していただく、小さい人工呼吸器です。

  

 CPAPとは「持続的陽圧呼吸」を意味します。

 簡単に言うと、常に一定の少量の空気を送り込み、空気の通り道を広げ、更に無呼吸になりそうな状態を感知すると、圧を高めた空気を押し込んでくれる機械です。機械が出す音の問題と、持ち運びが困難なことが欠点です。最近は本体こそ小さくなりましたが、マスクや空気を送るチューブは小さくできません。

    

  器械は購入するのではなく、多くはレンタルで借りる形となります。 一定の重症度で健康保険の適応になり、患者さんの月々のレンタル料の負担が軽減されます。そのためには、検査による睡眠時無呼吸の重症度の診断と、月1回の医療機関への受診をされることが条件になります。

 そのため、通院が困難な方の場合、レンタル料が高くなったり、あるいは機器そのものを購入しなくてはならなくなります。

  

  お鼻の空気の通りが悪い方は、ネーザルCPAPの効果がうまく現れないことがあります。こういう方の場合、鼻中隔弯曲症などの、鼻の手術をあらかじめ勧められる事もあります。

 

睡眠時無呼吸症候群 ネーザルCPAP 熊本くまモン

ネーザルCPAPの器械の一例です。電源(上)、本体(左)、お鼻につけるマスクから成り立っています。

 この機種は、メモリーカードに夜間の作動状態を記録することができ、コンピューターで解析することができます。

睡眠時無呼吸症群 ネーザルCPAP  熊本くまモン

 お鼻にマスクを当て、バンドで固定します。

 昔の機種に比べて送り込まれる空気の圧力も、かなり自然な感じになっています。

 鼻詰まりがある場合、口呼吸をしてしまうので、CPAPの効果が上がりません。この場合、お鼻の治療を併用する必要があります。


スリープスプリント(マウスピース)による治療

 下顎を前に移動させ、いわゆる「受け口」の状態にする、夜間装着するマウスピースを使った治療です。

 

 下顎を前方に強制的にずらすことで、喉の前後が広がり、呼吸がしやすくなるという理屈です。

 

 検査で診断が付いている場合は、そのデータを歯科にお持ちになれば、保険適応で作成してもらうことができます。そうでない場合は自費になります。(費用は病院によって異なります)

 

長所は

1. 持ち運びが簡単でどこででもできること

2. ネーザルCPAPと一緒に使うこともできる

3. 舌根沈下型などにも効果が期待できる

 

短所は

1. マウスピースをつけること自体、使用する際になれるまで違和感を感じる

2 .耐久性の問題もあり、作り変えが必要なこと

が挙げられます。