喉頭がん

 喉頭がんは、耳鼻咽喉科で診るがんの代表です。ご承知のように、喫煙と密接な関係があります。10万人あたり男性5.1人/年、女性0.6人/年(国立がん研究センター 2015)が新たに発症しています。禁煙運動が盛んになっているにも関わらず、喉頭がんの患者さんは増加傾向にあります。

 喉頭がんは、喉頭を取る手術で、声が出せなくなったり、永久気管孔(頚部に気管の穴が開いた状態)というイメージが強いかと思われます。しかし初期なら多くは放射線治療や、小さな手術(腫瘍切除やレーザー治療)で、声を残せることがほとんどです。早期がんであれば5年生存率も90%程度期待でき、充分社会復帰ができるがんでもあります。

 

 喫煙をされる方はもちろん、喫煙されない方も、長引く声の異常がある方は、早めの診察をおすすめします。


早期のの喉頭癌
喉頭早期がん

 62歳の男性のかたです。1日60本のヘビースモーカですが、声がかれたのを自覚され、直ぐに耳鼻咽喉科を受診されました。組織検査はがん細胞が認められましたが、幸いステージIの早期がんでした。

 レーザーでの手術を行うことになりました。

 45分ほどのレーザー手術後、1週間目の写真です。声嗄れは少し残っていますが、腫瘍は完全に取りきれています。現在も再発は認めていません。

 

早期の癌であれば小さい手術で治療が可能になります。